ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文
  2. 国際学部
  3. 広島国際研究
  4. 第26巻

戦前期広島県域における人口移動 : 国勢調査及び寄留届による分析

https://hiroshima-cu.repo.nii.ac.jp/records/55
https://hiroshima-cu.repo.nii.ac.jp/records/55
3d8731b9-88a2-4e25-9be8-af5f727e98e7
名前 / ファイル ライセンス アクション
HJIS26-1.pdf HJIS26-1.pdf (810.7 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2023-02-20
タイトル
タイトル 戦前期広島県域における人口移動 : 国勢調査及び寄留届による分析
タイトル
タイトル Population Migration in Hiroshima Prefecture before World War II : Analysis by national census and notification of residence
言語 en
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル センゼンキ ヒロシマ ケンイキ ニオケル ジンコウ イドウ : コクセイ チョウサ オヨビ キリュウトドケ ニヨル ブンセキ
言語
言語 jpn
キーワード
主題 人口移動
キーワード
主題 国勢調査
キーワード
主題 寄留簿
キーワード
主題 広島県
キーワード
主題 戦前期
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 富永, 憲生

× 富永, 憲生

富永, 憲生

ja-Kana トミナガ, ノリオ

Search repository
TOMINAGA, Norio

× TOMINAGA, Norio

en TOMINAGA, Norio

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this paper is to investigate characteristics of the migration in Hiroshima Prefecture before World War II using data from the national census and kiryu-todoke (notification of residence) from the villages of Yamano and Miwa in Hiroshima Prefecture. Kiryu-todoke records include significant data such as migrant's destinations, dates, birthdates and occupations.
The main points of this paper are as follows.
First, before the Second World War, Hiroshima Prefecture was a population outflow prefecture. However, many people came from various areas to Kure city, which grew rapidly because of its importance to the navy.
Second, both Yamano and Miwa are villages in Hiroshima Prefecture, but there was a considerable difference in the destinations of the migrants from these villages. About 40% of the migrants from Miwa went to the coal mining areas of Fukuoka, Nagasaki and Yamaguchi prefectures, and 14% went to Hiroshima city. On the other hand, Yamano's migrants went to a wider range of areas such as neighboring counties, cities in Hiroshima Prefecture, Okayama city, and Osaka city.
Third, before World War I, most migrants from Yamano went to neighboring villages and towns. After World War I, many people left Yamano for distant big cities such as Osaka and Tokyo. The majority of the migrants were teenagers.
書誌情報 広島国際研究
en : Hiroshima Journal of International Studies

巻 26, p. [1]-16, 発行日 2020-12-28
出版者
出版者 広島市立大学国際学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1341-3546
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10485683
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 11:10:34.363441
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3