Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2023-02-28 |
タイトル |
|
|
タイトル |
モバイルアドホックネットワークのための動的サービス提供グループに基づくサービス発見プロトコル |
タイトル |
|
|
タイトル |
A Service Discovery Protocol Based on Dynamic Service Provision Groups for Mobile Ad Hoc Networks |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
アドホックネットワーク |
キーワード |
|
|
主題 |
サービス発見方式 |
キーワード |
|
|
主題 |
動的サービス提供グループ |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
白, 雪峰
大田, 知行
角田, 良明
伊藤, 篤
BAI, Xuefeng
OHTA, Tomoyuki
KAKUDA, Yoshiaki
ITO, Atsushi
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
アドホックネットワークでは,ユーザはどのようなサービスがネットワーク上のどのノードで提供されているかを把握することが困難である.そのため,ユーザが要求するサービスを自動的に発見するサービス発見方式は,サービスの迅速な利用を可能とするために必要となる.従来では,ブロードキャストを用いる方式とキャッシュ機能を導入した方式が提案されていたが,サービス発見要求を行うユーザ数の増加に伴いメッセージ数が増大しふくそうの原因となってしまうという問題があった.本論文では,メッセージ数を削減することを目的として,サービス提供グループ動的構成を特徴としたアドホックネットワークにおけるサービス発見方式を提案し,シミュレーション実験により提案法の効果を示す. |
書誌情報 |
電子情報通信学会論文誌. B, 通信
巻 J89-B,
号 6,
p. 849-858,
発行日 2006-06-01
|
出版者 |
|
|
出版者 |
電子情報通信学会 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1344-4697 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11325909 |
論文ID(NAID) |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
NAID |
|
|
関連識別子 |
110007378822 |
権利 |
|
|
権利情報 |
copyright©2006 IEICE |
関連サイト |
|
|
|
識別子タイプ |
URI |
|
|
関連識別子 |
http://www.ieice.org/jpn/trans_online/index.html |
|
|
関連名称 |
http://www.ieice.org/jpn/trans_online/index.html |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |