Item type |
その他 / Others(1) |
公開日 |
2023-02-27 |
タイトル |
|
|
タイトル |
HIROSHIMA RESEARCH NEWS(第21号) |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ニューズレター |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
広島平和研究所 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
広島市立大学 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 |
|
資源タイプ |
other |
著者 |
福井, 治弘
田中, 利幸
岡本, 三夫
永井, 均
ガネサン, ナラヤナン
金, 聖哲
FUKUI, Haruhiro
TANAKA, Toshiyuki
OKAMOTO, Mitsuo
NAGAI, Hitoshi
GANESAN, Narayanan
KIM, Sung Chull
|
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
さよならHPI! さよなら広島!(福井治弘)…p.1日本からの手紙(田中利幸)…p.2 NPT 体制と核廃絶(岡本三夫)…p.3 獄窓からの反戦思想 : モンテンルパの日本人戦犯たちの省察(永井均)…p.4 東南アジアにおける経済的地域主義? (ナラヤナン・ガネサン)…p.5 〈プロジェクト研究〉北東アジアの対立と協調-?国内・地域間の連係分析…p.6 〈HPI 研究フォーラム〉イラクへの「人道的空爆」と「精密爆撃」(田中利幸)…p.7 日本と東南アジア?-可能性と限界(ナラヤナン・ガネサン)…p.7 新所長の紹介 : 浅井基文氏…p.8 活動日誌…p.8 |
書誌情報 |
Hiroshima research news
巻 7,
号 3,
発行日 2005-03-24
|
出版者 |
|
|
出版者 |
広島市立大学広島平和研究所 |
関連サイト |
|
|
|
識別子タイプ |
URI |
|
|
関連識別子 |
http://www.hiroshima-cu.ac.jp/modules/peace_j/index.php |
|
|
関連名称 |
http://www.hiroshima-cu.ac.jp/modules/peace_j/index.php |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
319.8 |