WEKO3
アイテム
公開鍵暗号を用いてプログラムの保護を行うプロセッサの開発
https://hiroshima-cu.repo.nii.ac.jp/records/1781
https://hiroshima-cu.repo.nii.ac.jp/records/1781dc1cfe42-37c6-42e5-bb1f-c8b4adc74359
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
IPSJ-ARC05165005.pdf (1.0 MB)
|
|
Item type | テクニカルレポート / Technical Report_02(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-05-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 公開鍵暗号を用いてプログラムの保護を行うプロセッサの開発 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Development of Processor that has Program Protection Feature by use of Public Key Cryptosystem | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||
資源タイプ | technical report | |||||
著者 |
城本, 正尋
× 城本, 正尋× 田端, 猛一× 酒井, 智也× 島田, 貴史× 北村, 俊明× SHIROMOTO, Masahiro× TABATA, Takekazu× SAKAI, Tomoya× SHIMADA, Takashi× KITAMURA, Toshiaki |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 近年, プログラムの不正利用が問題となっており, プログラムの著作権を保護するための研究が各種行われている.そのなかで, プログラムを暗号化し, 復号をプロセッサチップ内で行うことで, プログラムをリバースエンジニアリングから保護する機能を持ったセキュアプロセッサが提案されている.本稿ではセキュアプロセッサにおいて, 暗号化されたプログラムとそれを復号する鍵との対応付けに, 仮想記憶の枠組を利用したプログラム保護システムを提案する.本システムでは, プログラムはページ単位で復号する鍵と対応付けられるため, 1つのプロセスの中に, 異なる鍵で暗号化されたプログラムを存在させることができる.また, 提案システムのフィージビリティ・スタディを行った. | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Recently, the program abuse is becoming an issue, therefore there are various researches to copyright protection of programs. Among those researches, secure processor achieves program protection feature, by the encrypted programs are stored on main memory and programs are decrypted inside processor. In this report, we propose the program protection system which has the mechanism of correspondence between the program and the decryption key using virtual memory system in secure processor. In this system, the decryption key is specied by page frame basis, and one process can have the programs that encrypted by different keys. And we conduct a feasibility study on proposed program protection system. | |||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告. 計算機アーキテクチャ研究会報告 巻 2005, 号 120, p. 21-26, 発行日 2005-11-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 情報処理学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0919-6072 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10096105 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||
識別子タイプ | NAID | |||||
関連識別子 | 110003482872 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | ここに掲載した著作物の利用に関する注意:本著作物の著作権は(社)情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | The copyright of this material is retained by the Information Processing Society of Japan (IPSJ). This material is published on this web site with the agreement of the author (s) and the IPSJ. Please be complied with Copyright Law of Japan and the Code of Ethics of the IPSJ if any users wish to reproduce, make derivative work, distribute or make available to the public any part or whole thereof. All Rights Reserved, Copyright (C) Information Processing Society of Japan. | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://www.ipsj.or.jp/ | |||||
関連名称 | http://www.ipsj.or.jp/ | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |