Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2023-02-28 |
タイトル |
|
|
タイトル |
低精度の近似モデルを用いた比較推定法によるDifferential Evolutionにおける関数評価回数の削減 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Reducing the Number of Function Evaluations in Differential Evolution by Estimated Comparison Method Using an Approximation Model with Low Accuracy |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
ポテンシャルモデル |
キーワード |
|
|
主題 |
differential evolution |
キーワード |
|
|
主題 |
関数近似 |
キーワード |
|
|
主題 |
進化的アルゴリズム |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
高濱, 徹行
阪井, 節子
原, 章
TAKAHAMA, Tetsuyuki
SAKAI, Setsuko
HARA, Akira
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
Differential Evolution (DE)は探索効率や頑健性の高さから多くの分野で利用されているが,関数評価の計算コストが高い問題などに対応するために,更なる関数評価回数の削減が望まれている.関数評価回数を削減する方法として,関数の近似モデルを構成し,近似値(推定値)を利用して探索を行う研究が活発に行われている.しかし,近似モデルの汎化性能を十分に高めるように学習するのは容易ではなく,更に近似モデルの学習に時間が掛かるという問題がある.本研究では,推定値を用いた比較を導入し,近似誤差に配慮した余裕を与えることにより,低精度の近似モデルを用いても効率的に評価回数が削減できる比較推定法を提案する.低精度の近似モデルとしては,ポテンシャルを用いた学習不要なモデルを用いる.本方法をDE, DEに比較推定法を適用した方法,及び世代交代モデルMGGにおいて関数評価回数を削減したSaving MGGと比較することにより,比較推定法の有効性を示す. |
書誌情報 |
電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム
巻 J91-D,
号 5,
p. 1275-1285,
発行日 2008-05-01
|
出版者 |
|
|
出版者 |
電子情報通信学会 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1880-4535 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12099634 |
論文ID(NAID) |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
NAID |
|
|
関連識別子 |
110007380118 |
権利 |
|
|
権利情報 |
copyright©2008 IEICE |
関連サイト |
|
|
|
識別子タイプ |
URI |
|
|
関連識別子 |
http://www.ieice.org/jpn/trans_online/index.html |
|
|
関連名称 |
http://www.ieice.org/jpn/trans_online/index.html |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |